熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬 | 日本温泉協会

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬

和歌山県 熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬(くまのほんぐうおんせんきょう -ゆのみね・かわゆ・わたぜ)

和歌山県田辺市

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬概要

山峡のいで湯、野趣あふれる温泉

熊野の山の中でひっそりと湯けむりを上げている山峡のいで湯。ここには湯の峰温泉、川湯温泉、渡瀬温泉の3つの温泉がある。
 湯の峰温泉は、小栗判官照手姫伝説で知られている。1日に七度も色が変わるといわれている「つぼ湯」をはじめ、十余の泉源からはもうもうと湯けむりがたちこめている。温泉はとおく成務天皇のころ、熊野の国造大阿刀足尼が発見したといわれ、歴代上皇の熊野行幸によって広く知られるようになり、熊野本宮大社参拝者の湯垢離場として栄えてきた。
 川湯温泉は、その名のとおり川から湯の湧く温泉。前を流れる大塔川は、温泉街100メートルの間のどこを掘っても温泉が湧くので、自分の好きなところを掘って湯舟をつくり、熱ければ川の水を引いて温度を調節すれば良いという、野趣あふれた自分専用の露天風呂ができる。また、冬には期間限定の大露天風呂「仙人風呂」が出現する。
 渡瀬温泉は、川湯と湯の峰のほぼ中間、四村川沿いにある比較的新しく小さな温泉で、湯治から一歩踏み込んだ健康作りを考えた温泉地。旅館、民宿のほか、クアハウスやキャンプ場などがある。クアハウスには、男女別で七種類ずつの浴槽やトレーニングルーム、マッサージ ルーム、休憩室のほか屋外に温泉プールがある。近くには、キャンプ場、バンガローがあり、キャンプ場の前にある川では水遊びや魚釣りなどができ、楽しみながら心や体のリフレッシュができる。

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬の写真ギャラリー

  • 湯の峰温泉「つぼ湯」
    湯の峰温泉「つぼ湯」
  • 渡瀬温泉大露天風呂
    渡瀬温泉大露天風呂
  • 川湯温泉「仙人風呂」
    川湯温泉「仙人風呂」

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬の見どころ

世界文化遺産である熊野本宮大社と熊野古道、小栗判官史跡(湯の峰温泉)、仙人風呂(冬期のみ、川湯温泉)

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬へのアクセス

JR紀勢本線新宮駅よりバスで60分。

MAP 湯の峰

MAP 川湯

MAP 渡瀬

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬の泉質・適応症

泉質

(湯の峰)硫黄泉 (川湯)単純温泉 (渡瀬)塩化物泉

適応症

(硫黄泉)アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、(単純温泉)自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、(塩化物泉)きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、(共通)筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、軽い喘息・肺気腫、痔の痛み、運動麻痺による筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、ストレスによる諸症状、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、病後回復期、疲労回復、健康増進

宿泊施設数と温泉地全体の収容力

39軒/1,450人

熊野本宮温泉郷 -湯の峰・川湯・渡瀬に関する問い合わせ先

熊野本宮観光協会
0735-42-0735
ホームページ
田辺市観光振興課
0739-26-9929
ホームページ
  • おすすめの宿
  • 戸倉上山田温泉
  • 下呂温泉観光協会
  • 湯原町観光協会
  • 飲むプレミアム温泉水
  • 伊豆奥下田 観音温泉
  • 風呂空いてる君

国民保養温泉地一覧 国民保養温泉地とは?

  • 宿検索
  • 温泉検索
入浴設備
日帰り/宿泊
施設タイプ

検索する

キーワード

検索する

検索する

キーワード

検索する

  • 株式会社 日阪製作所
  • ONSEN+
  • チーム 新・湯治
  • 地熱発電特集
  • 日本秘湯を守る会
  • 日本温泉名人認定試験 温泉検定テキスト
  • 日本温泉協会 会員企業
  • バナー広告募集中 日本温泉協会 詳細はこちら