山形県
米沢市
温泉地:
白布温泉
-
心を泊めるくつろぎのひとときが、ゆるやかに訪れます。七百余年、先代から受け継いだ東屋のおもてなしは「心暖かく迎える」こと。天窓からは、やわらかな陽光が降りそそぎます 今も大切に守り続けております。1312年に開湯された白布温泉は、置賜(米沢地方)、会津の国境、吾妻連峰にある山岳宗教吾妻権現と関連の温泉としての江戸時代の初期までの歴史と、上杉家領の置賜地区と松平家領の会津地区の人々に愛された明治初期までの時代がありました。開湯宿の東屋宍戸家は、代々のお殿様が入湯したと伝えられています。 来客の地域も上杉藩領の人、会津藩領の人が同数に近く、正に広域の人々に親しまれた温泉として「奥州三高湯の一つ」の名まで付けて愛されての江戸時代だったようです。
東屋旅館基本情報
住所 | 〒992-1472 米沢市大字関1537 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0238-55-2011 | FAX | 0238-55-2014 |
ホームページ | http://www.shirabu-higashiya.com/ | ||
客室数 | 18室 | 宿泊定員 | 70名 |
立地環境 | |||
泉質 | 硫酸塩泉 | ||
泉温 | 71.3℃ | ||
色 | 無色透明 | ||
適応症 | 【泉質別適応症】きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、 【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 | ||
天然温泉表示看板 | |||
温泉分析書 | |||
日帰入浴 | 日帰入浴時間 | ||
日帰入浴料金 | |||
素泊まり | 1名宿泊 | ||
露天風呂数 | 3 | 貸切浴場数 | |
露天風呂付客室数 | 掛け流し浴槽 |
東屋旅館へのアクセス情報
公共機関を利用したアクセス
山形新幹線で米沢→バス50分白布温泉
自動車を利用したアクセス
猪苗代磐梯高原IC→国道115号線459号線→磐梯高原 20分→白布温泉