温泉地検索 | 日本温泉協会


検索結果  6件の温泉地が該当しています。
  • 大分県 由布市
    硫酸塩泉、酸性泉、硫黄泉、含鉄泉、含アルミニウム泉
    伽藍岳の南西側中腹、標高760メートルの高所に位置する温泉地。周辺を草原に囲まれ、静かな環境にある。保養・療養に好適。
  • 大分県 別府市
    硫黄泉、酸性泉、含鉄泉、含アルミニウム泉
    別府温泉郷の一角。「湯の花小屋」から立ち上る白い噴煙が訪れる人を楽しませてくれる、山里の温泉地。国民保養温泉地。
  • 福島県 福島市
    硫黄泉、含アルミニウム泉
    吾妻小富士東側山腹に位置する温泉地。標高930メートルの高地にあり、開湯300年の歴史を有する。古くから眼病の名湯と伝えられている。
  • 群馬県 吾妻郡草津町
    酸性泉、硫黄泉(硫化水素型)、含アルミニウム泉、硫酸塩泉、塩化物
    白根火山の東側、標高1000~1200メートルに位置する温泉地。強酸性の泉質に特徴を持ち、効能が高く湯治場として永い歴史を持つ。高温の温泉に短時間入浴する「時間湯」が有名。大量の温泉が湯畑や西の河原に自然湧出している。
  • 鹿児島県 垂水市
    含アルミニウム泉、硫黄泉
    錦江湾沿いに位置する温泉地。噴煙を上げる桜島南岳が正面に見え眺望がよい。海中に源泉があり、湯量も豊富で効能も高いことから湯治客の利用も多い。
  • 鹿児島県 垂水市
    含アルミニウム泉
    眼前に錦江湾、右に桜島、左に開聞岳、後方に高隈山山系が映える眺望の素晴らしい温泉地。海水浴や観光客で賑わう。
  • おすすめの宿
  • 戸倉上山田温泉
  • 下呂温泉観光協会
  • 湯原町観光協会
  • 飲むプレミアム温泉水
  • 伊豆奥下田 観音温泉
  • 風呂空いてる君

国民保養温泉地一覧 国民保養温泉地とは?

  • 宿検索
  • 温泉検索
入浴設備
日帰り/宿泊
施設タイプ

検索する

キーワード

検索する

検索する

キーワード

検索する

  • 株式会社 日阪製作所
  • ONSEN+
  • チーム 新・湯治
  • 地熱発電特集
  • 日本秘湯を守る会
  • 日本温泉名人認定試験 温泉検定テキスト
  • 日本温泉協会 会員企業
  • バナー広告募集中 日本温泉協会 詳細はこちら