温泉地検索 | 日本温泉協会
English(英語)
中文(簡体字)
中文(繁体字)
概要
沿革
入会案内
会員企業
情報公開
「温泉」定期購読
「温泉」バックナンバー
その他の刊行物
日本温泉協会 温泉名人トップ
温泉地検索
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
泉質
単純温泉
二酸化炭素泉
炭酸水素塩泉
塩化物泉
硫酸塩泉
含鉄泉
含アルミニウム泉
含銅鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
含よう素泉
その他
国民保養温泉地のみ表示
346件の温泉地が該当しています。
新潟県 十日町市
清津峡温泉
硫黄泉
日本三大峡谷のひとつに数えられる清津峡の入口に位置する温泉地。閑静な環境にある秘湯。トンネルの遊歩道から渓谷の柱状節理を間近に見られるのが特色。四季の自然に恵まれている。
新潟県 南魚沼市
河原沢鉱泉(六日町温泉郷)
硫黄泉
六日町の北部、五日町スキー場に近接した温泉地。沢沿いの閑静な環境にある。
新潟県 五泉市
咲花温泉
硫黄泉
阿賀野川河畔近くに位置する温泉地。県内屈指の湯量を誇る。釣りや山菜摘みも楽しめる。
新潟県 糸魚川市
島道温泉
硫黄泉
能生駅の東南約6キロ、能生川の支流、島道川の谷あいに位置する温泉地。山菜料理が好評。
新潟県 柏崎市
地蔵温泉
硫黄泉
山峡のひなびた一軒宿の温泉地。
新潟県 長岡市
成願寺温泉
硫黄泉
八方台への登山口、成願池に隣接している温泉地。長岡の奥座敷として、豊かな自然環境の中、四季折々の風情が楽しめる。鯉料理が名物。
新潟県 新発田市
月岡温泉
硫黄泉
のどかな環境にありながら、新潟の奥座敷として華やかな雰囲気を持つ温泉地。世界ガラス展示館などを併設した「月岡カリオンパーク」がある。肌がすべすべすることから「美人の湯」として知られる。
新潟県 長岡市
寺泊海岸温泉
硫黄泉
寺泊海岸に位置する温泉地。魚の市場通り(魚のアメ横)、中央海水浴場にほど近い。
新潟県 柏崎市
天王山温泉
硫黄泉
宿の主人が自分で山の麓から引いてきた一軒宿の温泉地。
新潟県 長岡市
宮本温泉
硫黄泉
三島谷温泉の東方2キロの丘陵地に位置する温泉地。豆刺し、牛カン、山フグと独特な料理が味わえる。
<
1
…
13
14
15
16
17
18
19
20
21
35
>
宿検索
温泉検索
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
入浴設備
露天風呂
貸切風呂
日帰り/宿泊
日帰り
宿泊
施設タイプ
旅館/ホテル
日帰温泉
天然温泉表示看板掲示施設
泉質を選ぶ
単純温泉
二酸化炭素泉
炭酸水素塩泉
塩化物泉
硫酸塩泉
含鉄泉
含アルミニウム泉
含銅鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
含よう素泉
その他
キーワード
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
泉質
単純温泉
二酸化炭素泉
炭酸水素塩泉
塩化物泉
硫酸塩泉
含鉄泉
含アルミニウム泉
含銅鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
含よう素泉
その他
国民保養温泉地のみ
キーワード